②文法演習(上級)
1月日程 1月は例年3回授業日ですが
2020年は 初級・中級クラス=1月は4回授業日→2月を3回授業日、
上級クラス=1月は5回授業日→2月を3回授業日。
火曜日(中級) 7日・14日・21日・28日
水曜日(初級)8日・15日・22日・29日
木曜日(上級)2日・9日・16日・23日・30日(12月26日分振替授業)
上級クラス=1月は5回授業日→2月を3回授業日。
火曜日(中級) 7日・14日・21日・28日
水曜日(初級)8日・15日・22日・29日
木曜日(上級)2日・9日・16日・23日・30日(12月26日分振替授業)
1月9日(木)
上級クラス成績優秀者
文法演習67点満点
1:59点 KOKI
2:57点 TAMANO
3:56点 KANON
総合得点 100点満点
1:87点 KOKI
2:73点 SAYAKA
3:69点 KANON
センターの直前まで勘が鈍らないよう記述対策は欠かせません
構文も英作も手抜き禁物です!
こうやって毎年 塾生は鍛えられておるんです!
次回火曜日には同一問題を行いますので中級クラス生も
7割目指して頑張りなさいね。
さて一昨日に来てくれて卒塾生はこの子
奇麗になりましたが 勉強もジムも頑張ってくれてます。^-^
もうすぐ医師国家試験です!!

毎年挨拶に来てくれるんです、美味しい御実家のお品です~
後輩たちへのチョコと一緒に持ってきてくれます
ありがとうね~

見事合格を祈ってますよ~
他にも今年の国家試験受験者いますが頑張ってくださいよ。
6年前の卒塾生がこうやって毎年来てくれるって感無量です。
休み前後には続々と卒塾生に来てもらって教師冥利に尽きてるセンセです^-^
初級クラス
1月日程 1月は例年3回授業日ですが
2020年は 初級・中級クラス=1月は4回授業日→2月を3回授業日、
上級クラス=1月は5回授業日→2月を3回授業日。
火曜日(中級) 7日・14日・21日・28日
水曜日(初級)8日・15日・22日・29日
木曜日(上級)2日・9日・16日・23日・30日(12月26日分振替授業)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
上級クラス=1月は5回授業日→2月を3回授業日。
火曜日(中級) 7日・14日・21日・28日
水曜日(初級)8日・15日・22日・29日
木曜日(上級)2日・9日・16日・23日・30日(12月26日分振替授業)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月8日(水)
初級クラスの日
少しだけでもセンター前にちなんで文法問題演習形式でやってみました。
22問だけですが成績結果です
1:20点 ATSUKO
2:17点 HIKARU
3:16点 WATARU
間違ったことは二度間違わないように
ちゃんと理由を論理的に頭に整理していくこと
そのためにもセンセがまとめる☆ポイントは
帰宅後毎回『スター☆集』に整理することですよ
やりっ放しは何でも効果ないでしょう!!
ノート整理ができて初めて勉強のスタート地点ですぞ!
冬休みのお土産ありがとう~

夕方の小腹の足しに皆さんペロり
ありがとうございます~
紅茶はセンセの目下のドリンクです
夜いただきました~ ありがとうね~

卒塾生が来てくれました…・皆に差し入れ持って。。。

他にもね・・・・つづく
★質問はどんどん早目に持っていらっしゃいね、
溜めないこと!!