入塾・体験・希望者へ
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校・学年など
4.志望校(学部)
5.今まで通っていた英語塾
6.紹介者(知ったきっかけ)
★授業時間
MAGOクラス 17:00〜2時間〜19:00
入門クラス 19:10〜2時間〜21:10
初級クラス 18:00〜3時間〜21:00
中級クラス 18:00~3時間~21:00
上級クラス 18:00〜3時間〜21:00
★5月日程
全クラス4回授業月
(月)MAGO/入門クラス
2(休)・9・16・23・30
(火)初級クラス
3(休)・10・17・24・31
(水)中級クラス
4・11・18・25
(木)上級クラス
5・12・19・26
★国語・京大国語クラス
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回
★化学クラス
月一回
5月17日(水)
昨日
MAGOクラスの子達のこと
そのお母さんたちのこと
色々考えていました
そして それぞれとはラインで話しました
センセはまさに
「おばあちゃんの立場」ですから
孫たちのためにはきついことも言おうと決めたんです
絶対甘やかさないと!
子供達の一番大事な時にたまたま縁があって
「教える」身になったのですから
なんと言われようと 思われようと
厳しく厳しく 言いたいことは言って
とことん愛していこうと決めたんです
・・・そんな日の翌朝です・・・・
朝から娘が水やりそしてくれた庭の花を眺め
小鳥の声と水の音に癒され
軽めのブレックファストを終え 今朝はポルシェで出勤

仕事を終え一旦帰宅して
夕方塾に行く前に テラスでランチをし コーヒーを飲む

夕方から塾で可愛い生徒に
「センセ〜〜 英語 一番やった!」って
うれしい報告をしてもらい
「センセのおかげやな〜」とさらにやる気になる
生徒に「アホか!」「アホかす」
昨日は挙げ句の果てに「クソタレ」まで暴言を吐いても
生徒は「にこり」「ペコリ」
そんなところがいい
憎めんやっつばかり〜〜
でも確実に怒られた数だけ
彼らは賢くなる
懲りるから・・・・ね^ー^
だからホンマのアホは居ない
手応えを感じつつ10時過ぎに帰宅して
風呂に入り
遅い食事となる
できれば 庭の花でもいいから食卓には花が欲しい
できれば ジャズを流してくれたら・・・
もちろん キャンドルの下で食べたい
もちろん ワインが欲しい

急な参加で息子が来れば尚更いい
イベントは多いほどハッピー
先日は友人と家族と一緒に飲んで喋って食べました

ファミリーパーテイーも好き

センセはテーブルコーディネートが好き
シェフは娘担当

家族が仲良く集まる
この時はメキシカンパーティーだったっけ・・・
コロナビール登場だ

デザートを作ってくれたのは
娘の夫君
ガレージ横の夏みかんで・・・・
こんな素敵なデザートを 義理の息子が作ってくれるなんて!!

毎週 週末の予定を考え
毎月 イベントを考え
家族 友人 教え子たちとの
いい時間を持つ
家族それぞれが自分の持ち場で頑張ればいいだけ
そのために勉強頑張ったし 仕事も頑張ってる
「幸せな日々のための課題」をこなせばいいだけ
決して 無理なレールを歩いてはいけない
決して 無理なレールと歩かせてはいけない
かならず挫折する
「幸せ」という目的は消えてしまう
そして思うはず
「なんのために 必死でやってきたんだろう」と
人生に「無駄」と「無理」は禁物
頭を使って生きたまえ・・・・
後期高齢者が言うのだから間違いない!!
日々流されるな!
一刻一刻 丁寧に時を刻め!
人生でどんだけいい時間が持てたか!
これが一番だいじなのです