入塾・体験・希望者へ
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校・学年など
4.志望校(学部)
5.今まで通っていた英語塾
6.紹介者(知ったきっかけ)
★授業時間
MAGOクラス 17:00〜2時間〜19:00
入門クラス 19:10〜2時間〜21:10
初級クラス 18:00〜3時間〜21:00
中級クラス 18:00~3時間~21:00
上級クラス 18:00〜3時間〜21:00
★6月日程
全クラス4回授業月
(月)MAGO/入門クラス
6・13・20・27
(火)初級クラス
7・14・21・28
(水)中級クラス
1(休)・8・15・22・29
(木)上級クラス
2(休)・9・16・23・30
🌠『夏の予定・自習室』⏪6月13日参照
★国語・京大国語クラス
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回
夏期講習は5月29日参照
★化学クラス 月一回クラス
6月17日(金)
「裏ブログ 家族旅行(母誕生日祝い)その5」⏪クリック
蒸し暑いのは好きじゃないけど
寒いのよりは好きなセンセ
だって「汗かく」って
「生きてるっ」て実感するじゃないですか
入院中の空調の部屋で汗だくになる患者さんって
いないでしょう
もしそんな患者さんがおられたら重病ですよね
だから寒くて震えてるより
蒸し暑くて汗かいてる方が好き!!
暑い日のランチは
センセは冷麺が多いです

トッピングは色々ですけど

もちろん我が家のシェフ作です^ー^
さて上級クラスは段々難しくなっておりますが
それでも満点取ってくるのはNちゃんです
Nちゃんには勝てませんが
みんな意識はできますからね
「Nちゃんみたいになろう!」って
駿台の文系ではなんせトップなんですよ
なんでも「上」を目指して行けるのはいい
そういう意味で「上」があるのはいい
自分より「上」が居てくれるのはいい
自分が「上」になるとしんどくなる
追いかけられる身って
プレッシャー半端ないもんね
逆に
追いかける身は楽しいでしょう〜
追いかけっこは愉快
一人じゃ勉強も楽しくない
皆がいるから追いかけっこができ楽しいんですよ
毎週毎週「追いかけっこ」ですよ〜^ー^
★上級クラス
新しい英作問題です

仮面浪人生も次にこれやっておきなさいね
それから
この⏬の問題が前回Nちゃんだけが満点だった問題
既に終わったから解説はしないけどやってみたら??
