★3月授業予定日
火曜日(中&上クラス)も水曜日(初級クラス)も それぞれ4回授業日です。 火曜日:3日・10日・17日・24日・31日(休) 水曜日:4日・11日・18日・25日 |
★自習室に関して
学校も春休みになりました。
春の講習も終えましたし、センセは今週は検査がいっぱい入ります。
そこで自習室利用は3月25日(水)までといたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月22日(月)
春の講習を終わらせてから、
自分の身体のことは検査しようと決めていましたから、
無事講習を終えて今日は朝早くから行って来ました。
昨日は講習前に生徒から嬉しい差し入れ~
心遣い嬉しかったです 奇麗な字でメッセージまで^-^
ペット検査すべて終了して塾に直行。
合格者今日も来てくれましたから・・・
…これはこの前来てくれた子達…
後期で見事合格 おめでとう~
最後は自習室で頑張ってくれた現役生です。
健康的でしょう~~~
バスケやってたんですよね~~~
段々英語ができるようになってきて
英作文もちゃんとやってましたもんね
「どうせなら 一緒に~~~」とお誘いして
母娘&センセで記念撮影しました^-^
とっても嬉しそうな顔してるじゃないですか~~~
センセまで嬉しくなりますよ~
・・・・・・・・・・・・・・・・・
待ってましたよ~
やっと来てくれましたぁ~
コンタクトにしてたせいか 目元に吸い込まれそう~笑
おめでとうね
早く医学部に入ってお母さんもセンセも安心させてくれてほっ!。
丁寧に毎回試験のまえと終わってからと
メールで報告してくれていました ありがとう~
台風のころのこと思い出しました
帰れなくなったら塾に泊めてあげるから~~って。笑
細かい箇所まで英作文では✖がつくと徹底的に考えて
書き直してくれてましたね
沢山の思い出ができました。何かあったらまたラインしなさいね。
いつまでも応援してますからね
・・・・・・・・・・・・・・・・
これは国公立大の発表がある前に撮ったんです。
記念なんです。というのはね・・・
私大は受かっても奨学生でなければ行かないって決めていたからです。
2人で思い出の写真に収めました
この後
センセとの別れの時にくれたのは色紙と手紙でした。
あれから実家に帰っていきました。寮生でしたからね。
そして後期発表の日に来てくれたんです。
地元の国立大合格です ^-^
バスで鳥取から来たそうです
勿論帰るのも夕方のバスって!
じゃ~~ お別れにまたあのおうどん屋さん行こうか…
この前は「おうどん&丼」でしたが
この日はきつねうどん!!
往復で7000円ほどのバス賃。
それにバス代加えて
10000円程バイトしたら京都に来れるそうです。
「ご飯は全部センセが食べさせてあげるからね」と、
約束しました~~
寂しくなるなぁ・・・
センセも鳥取に行くときは連絡するね~~~
続く: