・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK)
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
4.志望校(学部) 決まっている人だけ
5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
6.紹介者(どうやって知りましたか)
★「平野塾ブログ」は毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
ブログリーダーに登録するのが望ましい
裏ブログ「またあした・・・」←クリック
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
instagram mari_hirano0430
ブログリーダーに登録するのが望ましい
裏ブログ「またあした・・・」←クリック
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
instagram mari_hirano0430
★7月日程(夏期講習のための変更に注意)
月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
(月)入門クラス 5(休⇒8月23日に振替)・12・19・26
(火)初級クラス 6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス 7・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス 1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29
月曜日クラス 18:30~2時間~20:30
それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________
★【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
どちらも随時体験可
★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック)
7月27日(火)
お母さんの実家の四国のお菓子とは存じませんでした。
どっさりと頂いたお土産のビスケット。
みんなに分けていると「これ 好き‼」という声も。^ー^
センセは知らなかったけど意外とみんな知ってるので驚き。

暑いのに自転車で持って来てくれた子に感謝。
塾の生徒さんにも・・・そう思ってくださったお母さんにも感謝。
ありがとうございます~。
今日は初級クラスでした。
初級クラスは英語の苦手な子が多いです
入塾して間もない子が多いというのもありますがね・・・。
でも今必死でついてきてくれています。
それが大事なんです。
中学や高校の「どこか」で躓いて嫌いになってしまった英語。
なら
またこれからも「どこか」で好きになってもらおうと思うセンセ。
人生ってそんなものです。
どこかで踏み外しても
その気があれば立ち直れる
【その気になる「きっかけ」探し】の旅なんです。
なら
その「きっかけ」にセンセがなってあげようと思っています。
だから
どんどん『分からん~』ってとこを質問しなさいよ
「そっか」ってわかる瞬間があるからね。。。
一個でも分かってくると
「な~んや」って思えてくるんです。
この夏に「きっかけ」探しをしましょう!
センセと!!!!
そうだ
夕方パソコンでやった麻雀
大三元!!!!!

一瞬の息抜きで
一瞬の運の良さをゲットして
意気揚々としているセンセです^ー^
もちろん『この運』は皆に回しますよ~