・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK)
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
4.志望校(学部) 決まっている人だけ
5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
6.紹介者(どうやって知りましたか)
★「平野塾ブログ」は毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
ブログリーダーに登録するのが望ましい
裏ブログ「またあした・・・」←クリック
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
instagram mari_hirano0430
ブログリーダーに登録するのが望ましい
裏ブログ「またあした・・・」←クリック
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
instagram mari_hirano0430
★7月日程(夏期講習のための変更に注意)
月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
(月)入門クラス 5(休⇒8月23日に振替)・12・19・26
(火)初級クラス 6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス 7・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス 1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29
月曜日クラス 18:30~2時間~20:30
それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________
★【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
どちらも随時体験可
★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック)
7月28日(水)
台風が近づいているという。
朝出る時に
洗濯物を外に干すかどうか迷う・・・
それと早朝の庭の水遣りをするかどうか迷う・・・
センセの毎日の日課は朝5時から始まるけど
朝一にするのは
お風呂のスイッチをオンにすること
コーヒーを淹れる段取りをすること
そして水遣り
そのとき必ず蚊の餌食になるので
長袖長いパンツ姿で出るのが当然だけど
朝起きたての身軽な恰好のまま庭に出て餌食となる
しまった!! と手足をボリボリ搔きながら 毎朝後悔・懲りないセンセ
それが台風が来るとなると「ラッキー水遣りせずに済む!」と内心喜ぶ。
でもひょっとして夜に雨が降るなら
昼間のカンカン照りの中で花や木はは泣くに違いない
そう思って今朝の早朝から水遣りをしたのに・・・・
なんと早々と大雨!!!!

こんなことなら水遣りせんといたらよかったのにぃ~~!!
「やって損した!」ってひどいことを思ったけど
傍で言われました
「いつも水遣りありがとうございます」って
薔薇さんに・・・・

水をもらうだけで感謝してくれている花や緑
日々の労働も喜んでもらってると思うとやり甲斐がでます・・・・
「報われた!」って感じた薔薇の一言でした。
雨に感謝するセンセ
センセに感謝する庭の花や緑
なんだか心温まったセンセ
明日からも頑張ろう!って思えるから不思議。
★ 明日からの「成文精読」受講者へ
1:下線部だけでなく全文構文分析
2:全文訳
3:訳出の工夫
4:筆者の主張をタイトルで表記
前方座席への移動を誘導しますので早めに教室入りすること
★言い忘れ
中級クラス生 この夏伸びました!!!
嬉しいです~~~
この調子で頑張ってね~~~