・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK)
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
4.志望校(学部) 決まっている人だけ
5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
6.紹介者(どうやって知りましたか)
★「平野塾ブログ」は毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
ブログリーダーに登録するのが望ましい
裏ブログ「またあした・・・」←クリック
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
instagram mari_hirano0430
ブログリーダーに登録するのが望ましい
裏ブログ「またあした・・・」←クリック
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
instagram mari_hirano0430
★9月日程
全クラス4回授業月
(月)入門クラス 6・13・20・27
(火)初級クラス 7・14・21・28
(水)中級クラス 1(休)・8・15・22・29
(木)上級クラス 2(休)・9・16・23・30
月曜日クラス 18:30~2時間~20:30
それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________
★【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
どちらも随時体験可
9月27日(月)
塾に早めに行って小腹の足しにコンビニおやつ

そこで生徒の差し入れ登場~
お母さんの手作りおやつはまだ温かくていい香り

早速いただいて美味しいなぁといい気分で授業開始
先日「構文基本講習」をしたばかりだったので手応えを確かめたくてね^ー^
ちゃんと復習してくれてました~
まだまだ速さが追いつきませんが
それでもマシ マシ~~~^ー^
ところがある時点でセンセ怒りましたよ
講習前にもしつこく書いてたんですよ
再度アップしますね。
・・・・・・・・・9月22日分・・・・・・・・・・・・
★入門クラス受講生へ
絶対ノート一冊だけしか持参してはいけません
新しいノートを一冊だけですよ。
ノート一冊&筆記具・下敷き だけですよ
単語帳や辞書や普段のノートは一切持って来てはいけないんですよ
これだけ言っても持ってくるアホが居るから いいですね!!
新たな気持ちで一からやるからですよ
前のことは全部忘れて来い!!ということですからね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これだけ書いていたのに
書いてる途中の古いノートしか持って来てなかった子が判明
「講習のノート」⇒「スター集」にしようと思っていたからなんです
スター集とは「重要なポイント集」なんです。
今日 全員にスター集のシールを渡していたら…判明したんです
講習をしてまとめを完璧にして‥‥と思っていたセンセの思惑はパー
怒りました
二度目だから猶更です
9月6日にノート忘れていて怒ったばかり

そして重要な講習の日もノート忘れ!!!
書かれている活字から情報を読み取れないなら
勉強なんてできる筈がない
そんな子に親御さんもお金をかけるのは勿体ないです。
頭を下げてもらいました

次回は「退塾勧告」か「顔出し」です!
勉強は甘くはないのです
センセはきっちりと教えたいだけ。
そのために知識の蓄積に「ノート整理」を習慣化させたいのです
今の時代の授業はプリントだらけで生徒たちはダメになっているからです
予備校だって「英語科はプリント禁止」と厳重な体制をとっているんですが
皆で壊せば怖くないルール壊しが多いんです。
プリントではなく
自分の手で書く「ノート」こそ宝物なんですよ!
ブログはちゃんと読め⇒理解しろ⇒その通り行動しろ