入塾・体験・希望者へ
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK)
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
4.志望校(学部) 決まっている人だけ
5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
6.紹介者(どうやって知りましたか)
★「平野塾ブログ」は毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
ブログリーダーに登録する事
instagram mari_hirano0430
裏ブログ「またあした・・・」
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」
ブログリーダーに登録する事
instagram mari_hirano0430
裏ブログ「またあした・・・」
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」
月曜日クラス
18:30~2時間~20:30
それ以外のクラス
18:00~3時間~21:00
★12月日程
全クラス=4回授業
(月)入門クラス
6・13・20・27
(火)初級クラス
7・14・21・28
(水)中級クラス
1・8・ 15・ 22・29(休)
(木)上級クラス
2・ 9・ 16・23・30(休)
1月7日(金)18:30〜「古文直前講習」
__________
★レギュラー他教科
【古文教室】
隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
【数学教室】
毎週土曜日 9:00~17:00
全教科随時体験可
12月30日(木)
裏ブログ「またあした・・・」クリック
化学襲撃
受講お疲れ様
受講生には喜んでもらえて企画してよかったです
予定では夕方5:15〜8:20の3時間ということでしたが
なんと終わったのは10:00前だったとのことで
4時間の講習をしてくださったそうです
始まる時はセンセも大変でした
まず年末で周りのパーキングが「満」
そこで4時過ぎから「空」を探して陣取りです。
たまたま隣のパーキングが空いたので
先にセンセの車を入れて先生を待っていた訳です
そして5時過ぎに来られてからは
問題のコピーのお手伝い
なんと なんと200枚以上をコンビニでコピー
印刷機ではないので時間がかかり
両面コピーで時間かかりすぎるので片面にして
めちゃ苦労しました〜
ところがそこに3年前の駿台の教え子登場
コンビののセンセを見つけたそうで
入ってきてくれてのです
そこでコピーのお手伝いをしてもらって・・・
まるで駿台派遣の秘書
助かりました〜。
またお願いしてきて欲しいですね^ー^
先生の車を横に・・・・入れてもらって 帰ります〜〜
駐車料金のジャリ銭も用意しとかないと出るとき困られるしね〜
これで大丈夫〜〜〜

さて次回の告知
🌠「古文直前講習」
1月7日(金)18:30〜
共通テスト前の最後の特訓です
申し込みはセンセまでラインでどうぞ〜
※
年末年始12月31(金)〜1月3日(日)は旅行中につき
添削は休止です
添削再開は1月4日(火)からででよろしく。
ただしラインは可能ですよ。