入塾・体験・希望者へ

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校・学年など
 4.志望校(学部) 
 5.今まで通っていた英語塾
 6.紹介者(知ったきっかけ)
入塾決定者はQRコード送信で登録

★「平野塾ブログ
ブログリーダーに登録する事

★instagram
(フォロー承諾申請受付中) 

 ①hiranojuku 
 ②mari_hirano0430
 
            

★授業時間 
18:00〜21:00  

★2月日程
(1月と2月で計7回授業日)
入門クラス 月曜日
6・13・20・27(休)
初級クラス 火曜日  
7・14・21(休)・28(休)
中級クラス 水曜日 
1・8・15・22(休)
上級クラス 木曜日  
2・9・16・23(休)

★国語・京大国語(瀬古・入江)
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回 
★化学(山下) 
月一回


2月21日(火)

昨日の入門クラス

成績優秀者発表 15点満点(一題10点)

90点 REOちゃん
    RIOちゃん
    NAちゃん



最後の最後でREOちゃん凄かった!

入門クラスだからと言って簡単ではないのですよ
絶対上の初級や中級クラスの人たちも
受けたら半分取れないかも・・・

つまりメアレスミスをしたら即0点なんでね
あ〜〜〜悔しい〜」はダメなんです
あ〜分かってたのに〜」はダメ
本番でそうれは通じませんからね

だから日頃平野塾の入門クラスでは
市販の問題集は使ってないのです
(   )埋め問題なら取れるんです
 選択肢から選ぶ問題ならわかるんです

でもね基本をきっちり身につけるには
簡単に点が取れるような問題はダメ
覚えるだけの問題もダメ

だから毎回 
 前回の授業の復習をさせるために
 毎週毎週生徒の力に応じた問題を作ってるんです
 記述問題こそ重要です

そして
毎回毎回習ったことを復習していけばいいだけ
ただそれだけ・・・
一週間かけて。。。簡単ですよね〜笑

さて2月の最終授業を終えました
3月からの在籍クラスは各自わかってますか?
初級クラスでは月謝袋に入れてました
入門クラスでは今日口頭で言いました

来月からは新しいクラス編成になります
一からやります

🌠ただし 
どのクラスかを決めるのは本人です
迷ってるなら相談に乗りますからラインしなさい

🌠迷いがある人たちのため考えていることがあります
例年通り「平野塾の春期講習」をやって
そこで基本的なことを復習して
地固めをしてから上のクラスに行かせるということです

そのためにはセンセも日程調整をしなければいけませんね。
皆が来れるような日の決定早く決めなければ
・・・と思っています

日程が決まればここでアップします
忘れずにブログリーダーを登録して
春期の日程を確認してください

基礎固めができれば上のクラスに行けるからです

🌠受験生へ
今日も英作文添削してあげます
iPad持参し回ります