2020年04月30日 英文&和文セットで出しなさい 今 17:45構文分析が終わった人が訳を作ってくれてますが何故英文の下に和訳を書かないの??和文と英文を照らし合わせたいのに・・・和文だけ書くなよ!自分だって後で復習する時に困るでしょ!!
2020年04月30日 直しは最終日 今 13:50一回目のこと思い出してね①4月28日 第二回目問題配布②4月29日 文法提出(間違いの理由書く→正解を書き込み構文分析)③4月30日 構文分析提出→OK出たら→和訳提出(✖は訳さない)④5月1日 作文提出⑤5月2日 見直し その後解答解説配布★文法の間違いも構文の間違いも最終日に『見直し』して出せばいいのです 途中で直しを提出しないこと。★構文の✖がどれなのかしかも✖の理由が分からなくても自分で正しいと思っていたわけだから訳したい人は訳していいです。構文が分からないなら直さない。訳の提出は15:00以降ですよ
2020年04月30日 訳に関して いま 11:46構文の正しいのだけは訳してもらいます。混乱を避けるため15:00以降に訳は送ってください。どれがミすなのかわからない人は、自分が正しいと思い込んでいた構文で訳してごらん息抜き「裏ブログ そろそろ自宅へ」クリック
2020年04月30日 おはよう 4月30日です 4月30日おはよう 8:25先ほどメールの子には返信しました。誕生日に備えてそろそろ自宅に戻ろうと昨日は帰宅準備をし帰宅後は庭の手入れをしていたらデスクの添削より慣れぬ肉体労働で疲れてしまったようです。センセの好きな奇数の誕生日 73歳です!!願いはぞろ目の奇数 77歳 たのしみ~~なセンセです1⃣ 他の子でメールに解答を送っている子がいました。 出来ればすべてラインにしてください。 このまえ作文はメールの方が見やすいだろうからと書きましたが 今後はすべてラインにして下さい。 というのはラインは未読と既読の違いが確認しやすいので、 返信するときも未読がないようにと進めていけます。 が メールの場合はその違いが分かりにくく iPhoneの場合はメールがどんどん重なっていって新着が見えにくいし、 さらに塾生以外の他の業者などのメールに紛れ込むのです。 という事で今後はラインに頼みます。2⃣ 字がだいぶきれいになってきましたし工夫してまとめてくれてます。 が 問題番号とか解答番号の数字が判読しにくいです。 2なの? 3なの??って。 文法問題の場合は 問題番号だけでなく正解番号もはっきり濃くかいてください。※今日はセンセ誕生日ですが決して誕生日ラインしないでください。添削の邪魔になります絶対守ってくださいね~
2020年04月29日 寝ます 23:07ラインは全部返しましたがメールの人だけ 一人かな・・・まだ返信できず・・・頭が痛くて。。。明日返信します。今夜は寝ます。明日は構文読みやすく書いてくださいはっきり 大きめに 濃く目が疲れるので・・・