・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK)
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
4.志望校(学部) 決まっている人だけ
5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
6.紹介者(どうやって知りましたか)
7.構文力はありますか
ラインはメールからQRコードを送ったらOK
igakubujyuken.hirano@gmail.com
9月予定
どのクラスも4回授業日
(火)初級クラス 1日(休). 8日.15日.22日.29日
(水)中級クラス 2日.9日.16日.23日. 30日(休)
(木)上級クラス 3日.10日.17日.24日
8月31日(月)
いや~今日は夕方参りました。
ニュースで知りました、
授業中の雷雨&豪雨はこんれだったんですね~
『京都地方気象台は31日午後4時すぎ、
京都市に大雨警報を発表したが、
午後5時50分までに解除された。』
雨が止むのを待っている間のインスタです。
バイクを置いてタクシーで帰ってもいいんですけどね
明日朝来るときの足を想うとね
やはりバイクが必要なんですよ。
困ってしまったセンセ~~~~
解答で多かったのは「電車で帰宅?」というもの。
いえいえ
違います
色々考えましたよ
お隣のイオンで映画観てから帰ろうか・・・
近くでワインでも飲みながら雨がやむの待とうか
でも飲酒運転になるよなぁ~~とか・・・
それで 解答はこれ!
ゴミ袋をもらって
穴開けて首を出し
穴開けて腕を出し
二枚目は筒状に広げてスカートにしました。
足元はバイクは濡れにくいんです。
頭はヘルメットで濡れません。
これを観ていたA先生が
「好きやわ~~ センセのそんなところ!
写真撮らせて~」と言って下さったので、
センセこそ喜んで写真に撮ってもらいましたよ。
無事帰宅~~~成功!!!
「人間って頭は使いよう」だって痛感。
皆も頭を使って考え考え考え…
時間を刻むんですよ!!!
遺言じゃ~~~
明日が最終日。楽しもうね~~~~