2020年09月

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・


下記の要領でメールして体験日を決めてください。


 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

 

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

 

9月予定 
 どのクラスも4回授業日
(火)初級クラス 1日(休). 15日2229日
(水)中級クラス 2日9日16日23日. 30日(休)
(木)上級クラス 日.10日.17日.24日



9月20日(日)

こちらにいると寒いです。
京都の方が寒いと言う感覚でいましたが
九州長崎のほうが寒いのです。

風がきつくて寒く感じるのかも・・・

そうでした〜〜
別荘があるハウステンボスは運河に囲まれていますからね、
海風と思えば寒いはず。

でもね
ここにいても海臭くないんです。。。
何故って?
実はね 
この運河の水は4日間で一回海水の交換を行っているそうなんです。
だから臭くないし、虫もいないし、清潔・・・

なるほどね〜と 納得でした。

駿台も連休ではなく 22日の火曜日は授業日ですから、
センセもペースはくずさず勉強してますよ〜

センセだって勉強するんですか?!
もちろん!

みんなも英作はもうやったのかな・・・
ためないで前を向いて勉強するのみですよ!

「裏ブログ 別荘に来てます」どうぞ〜

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・


下記の要領でメールして体験日を決めてください。


 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

 

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

 

9月予定 
 どのクラスも4回授業日
(火)初級クラス 1日(休). 15日2229日
(水)中級クラス 2日9日16日23日. 30日(休)
(木)上級クラス 日.10日.17日.24日




9月19日(土) 

旅先から書いてます。
従来愛用していたノートパソコンのキーボードが遂に作動せず、
今回は持参せずに来ました。

愛用していたパソコンが故障して初めて、
その有り難さを知るって心境です。

何事もそうなのでしょうね・・・
あまり慣れないiPadでのブログ更新
遅れてしまいました。。。。

センセ食べて元気
毎晩バーで飲んで元気
 まさかこんな歳なんてバレてない〜〜〜笑

みんな模試お疲れ〜〜
勉強がんばれ〜〜~

 愛してます〜〜〜 センセ

『裏ブログ またまた鰻』どうぞ~~

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・


下記の要領でメールして体験日を決めてください。


 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

 

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

 

9月予定 
 どのクラスも4回授業日
(火)初級クラス 1日(休). 15日2229日
(水)中級クラス 2日9日16日23日. 30日(休)
(木)上級クラス 日.10日.17日.24日



9月18日(金)

上級クラスではすでに配布しておりますが、
初級・中級クラスでもやってくださいね。

IMG_0957

初級クラスは①だけ。
中級クラスでは①&②だけ。
上級クラスでは①&②&③全部です。

朝は雨が降ってましたが
京都では止んでますか?

こちらは晴れですが・・・
こちらってハウステンボスの別荘です。

あのね
ハウステンボスと言うと テーマパークと思ってる人いませんか?
【ハウステンボス町】っていう町があるんですよ。
テーマパークとは隣接しているんですがね・・・
もちろんセンセの部屋から見えてます。


そこの別荘に朝から来ているんです。

朝京都から伊丹まで、1時間ほど。
そこから長崎空港まで、1時間ほど。
そこからハウステンボス町まで、1時間ほど。

 だから朝出ればハウステンボスでランチっていう地の利。
 海外を思えば 近い 近い 近い もんですね。
 
しばらくいい時間過ごします。

センセは今日既に一本映画観終わりました。

みんなは勉強三昧の週末、
センセは映画三昧の週末、
それぞれの週末を楽しみましょう〜〜〜

だって 秋ですからね。
夜の時間は長いですよ〜〜〜〜

 『裏ブログ 息子と二人ランチ』どうぞ~

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・


下記の要領でメールして体験日を決めてください。


 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

 

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

 

9月予定 
 どのクラスも4回授業日
(火)初級クラス 1日(休). 15日2229日
(水)中級クラス 2日9日16日23日. 30日(休)
(木)上級クラス 日.10日.17日.24日



9月17日(木)

秋は模試が続きます。
模試で疲れ
模試の復習はおろか
平常授業の復習もやってなければ
何のための勉強か!!!

地道に復習しなさい。
放ったらかしは最悪ですぞ~

過ちは次に生かして初めてプラスに転ず

でなければ ただの失敗者 落伍者になるんですよ!

そのために失敗は神がお与えになる試練と思えば
あの時のミスがあったから
 今日はミスせずにすんだ!
 助かった! 感謝 感謝
」と思うでしょう~~

模試でしんどいと思うんじゃないよ~
いいね~

さて・・・今日もミスだらけの構文でした。
でもね 簡単な問題出されても面白くないでしょう。
センセ 必死で難しいの見つけ出してるんですよ~
センセ 一生懸命探してるんですよ~

今は難しいのを敢えてやらせてるんです!

今は「忍」の時なり~~

落ち込むんじゃね~^よ・笑

上級クラス 成績優秀者20点満点
1:10点 SATOKA

該当者残念ながら 一人~~

次回に期待~

息抜きタイムです:
『裏ブログ 初めてのお迎え』どうぞ~~ 

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・


下記の要領でメールして体験日を決めてください。


 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

 

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

 

9月予定 
 どのクラスも4回授業日
(火)初級クラス 1日(休). 15日2229日
(水)中級クラス 2日9日16日23日. 30日(休)
(木)上級クラス 日.10日.17日.24日



9月16日(水) 2/13


駿台の後期授業時間数は13時間。
つまり13週でおしまいということ。

今週で既に2回終了
毎回確認して行こうと思う
  2/13 終了~~~


13/13 という日が必ず来るんです。。。

当たり前ですが、
でもみんなは目の前の数値は実感できても
頭の中の数値は実感できてません、
だから書いていこうと思います。


残された時間
残りの時間を意識して今を生きるって難しいんです。
まだまだ残りの時間があるような気がするからです。

例えばセンセも同じです。
余命どれだけか言い渡されていたら日々怖くて
カウントダウンしながら生きていくでしょうね^

あと20年とか

あと10年とか

あと半年とか

あと一週間とかね・・・

でもセンセに余命は宣告されてないんでね
皆と同じ
まだまだ時間はあるって気になるんです。

ダメですよね~

自分に与えられている時間は有限だ

まずそれを意識せねばね。。。
そうしたら
あと どれだけ???」と気になってきますからね。

ならその期間を一生懸命生きる努力をしますよね~~~

センセなんてまさにその最中ですよ^-^
あと・・どれだけなんだろ~??と思いながら
悔いが無いよう毎日全力続投です。

私生活も仕事もね…
ブログも書かなくっちゃいけないしね~~~

息抜きどうぞ:
裏ブログ 続けての菊酒」どうぞ~ 

↑このページのトップヘ