2020年11月

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインは下記メールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

12月予定 
 初級クラスは4回授業日
 中級クラスは3回授業日(9月に振替済)&
上級クラスは3回授業日(10月振替済)

(火)初級クラス .  8.15日.22日・29日(休)
(水)中級クラス   2日.9日.16日.23日(休)30日(休)
(木)上級クラス 日.10日.  1724日(休)・31日(休)


11月30日(月)


「裏ブログ 改めて絵本」どうぞ~

①中級クラスで9月入塾で5回授業を受けてない人:
  12月は正規の3回授業日+初級か上級で一日振替可。
  合計4回授業受けください。


②初級か中級でコロナのため自粛していた人:
  初級か中級で一日振替可。
  合計4回受講してください。



③冬の駿台講習も受講生は書き込んでおくこと。

IMG_0114


センセの担当講座は下記の通り

(ア)国公立大英語
(イ)関々同立英語
(ウ)スーパー私大英語
(エ)難関国立大英語

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日


11月29日(日)

『裏ブログ 収穫までの道のり』どうぞ~

今日は「いい肉の日」^-^

肉の日は肉を食べましょう~

ということで今日のランチは「ハンバーグ」!

どうせなら日頃親元から離れた子達を連れて行ってあげようと
少し前から約束していました。

先週は模試でしたから今日の肉の日。


BlogPaint


込み合う時間帯を避けなくちゃと思って
早めの最初のオープンに合わせて11時過ぎから並んで入店。

おかげで三人&三人で席の確保。

BlogPaint



皆かわいい子達です~~~

BlogPaint


タンシチュー&ハンバーグにチーズのトッピングで栄養補給

IMG_5099


センセだけ赤ワインを飲みながら。。。色々お喋り
愉しい時間でした。
皆は受かったらセンセのポルシェに乗りたいって・・・笑

もう少しの残り日数で頑張ろう~と気合を入れて別れました~
 頑張れよ!!
 何かあれば連絡しなさいな・・・

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日


11月28日(土)

『裏ブログ 心重し』どうぞ~

みんなは心重い時
落ち込んだ時
 どうするのでしょうか?

そうなったことはあるでしょう?
あるはずですよね

誰かに言う人?
 言うなら
   親?兄弟(姉妹)?先生?友人?

誰にも言わない人?
 誰にも言わないとどうなる?
 時間が解決?
そのまま暗い気持ちが溜まっていって…心が病む?

塾生の中にはセンセに心が重い時に
「せんせ~~~きいてくださいよ~」という子毎年何人もいますよ。
内緒ですがね・・・

友達のこともあれば
学校のこともあれば
家のこともあれば
将来のこともあれば
異性のこともあれば
身体のこともあれば
 色々です・・・

センセに話すだけでも気が楽になればいくらでもどうぞ~

実はね
お母さん方からの「内緒話」もあるんですよ^-^
勿論これも内緒ですから
決して口外はしませんがね・・・

意外とセンセ「聞き役」なんです・・・

溜めるのはよくない。
言うことです。

センセは吐き出す人です!
このことはまた書きますね~

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日


11月27日(金)

『裏ブログ 七五三での想い』どうぞ~

皆は七五三の記憶はあるのですか?

男の子は3歳&5歳
女の子は3歳&7歳

ということは
 女の子なら7歳の頃は記憶に残っているかもしれませんよね。

センセはありません。
 (髪を結って着物を着て歩きにくい下駄をはいた記憶は微かにありますが
  それが七五三だったのかどうか…はわからないのです)

センセの記憶で一番昔は…幼稚園の頃です。
 幼稚園に行く途中の道で咲いていた薔薇の花
 同じくその薔薇の家の近くの家のシェパード
 幼稚園の部屋でのハンカチ落とし
 幼稚園の背が高くて顔が長くて男の人の様な女の園長先生
 ・・・・
おそらく幼稚園と言っても年長さんの頃でしょうね

何を食べていたのか
 覚えてはいない・・・
小学校に行く頃からの記憶はだんだん増えてくるんですがね・・・

人生最初の5年間の記憶は不鮮明・・・
親の手に一番かかった頃の記憶が不鮮明。

親の恩を忘れるわけですね。

親からしてもその頃のことは遠すぎて忘れてくるんでしょう
その頃は「健康」で生きてくれたらいいとしか思ってないんですが
段々大きくなってくると段々親の方も欲深くなってくるんです。

勉強しっかりやれよ
運動もちゃんとやれ
 なんて 色々ね

そのうち点数が気になるんです
順番までね・・・

要は「数字」が気になり出すんです

人生って不思議でしょう
子供が小さい頃は「健康と無事」
そして大きくなっていくと「数字」が気になる親。

本当は やっぱり 前者のはず。
だって事故に合ったり大病にかかったり事件に巻き込まれたら
親は「無事でいてくれさえすれば それだけでいい」って願いますから。

センセは我が生徒も含め

子供たちに想うのは「幸せ」だけ

 そのためには「健康と無事
 そして「愛する人たち&好きな仕事

これさえあれば 人は頑張れる
そしたら 人は「幸せ」になれるんです。

「幸せには大きさも重さも値段もありませんから比べられないのです」

つまり幸せは数字では表せないから比較できないのです。
そこがいいのです。
各自の心の問題なんです、心の持ちよう次第なんです。

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日


11月26日(木)

『裏ブログ バタバタの七五三』どうぞ~

成績優秀者50点満点

1:30点 AYAMI
     TAMANO
2:20点 RIIKO
     NATSUKI
3:15点 SATOKA


またもや女子軍!!
次回こそ男性軍がんばれ!!
     
昨日中級クラスの子にもらっちゃいました。
手作りのお菓子
  抹茶味  今日のお茶にしました~~ 美味^-^
     ありがとうございました

IMG_4952


秋から冬にかけての食欲は半端ない!!

甘いものは食べないでおこうというような我慢は無理なんです。

センセだけですかね?

な~んって思ってたら男の子が食べてました~
背後から盗撮  気づかれましたけどね~
 

IMG_4970

 男の子がドーナッツ 可愛いでしょう
クリスピードーナッツ?
買いに行ったんですかね~

思わず『あんた 太るで~~』と言ったら
すかさず「もういいんです! 食べたくなって!」

そうなんですよ
センセもわかっちゃいるけど『もういい!』って食べまくり。
今日も夕方セブンでポッキーチョコ買ってきてもらってバリバリ!

毎年なんですよ。
冬は食欲が半端ない
さらに甘いものも半端ない!

だから冬はまさに動物の冬ごもり。
食べて貯めたエネルギーを使って生きてるわけですが、
なんせ運動量が少ないので体重の増加は当然。
体重管理は冬の課題のセンセです。笑

でも食べるから元気でいられるのも間違いないんですがね・・・。

↑このページのトップヘ