2020年11月

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日

11月20日(金)

『裏ブログ 親子の時間』どうぞ~
 
ボジョレヌーヴォ―って何??
 という子たちが居たので簡単な説明しておきますね。

ボジョレヌーヴォ―は11月19日(木)
11月の第三木曜日と決まっているのです。

とうことで毎年木曜日の上級クラスと重なります。
だから毎年授業が終わり次第バタバタと帰宅するのです。

ボジョレ―というのはフランス南部のエリアで
ヌーヴォーは英語のNEWですから「新酒」ということです。
まさに新鮮な香りが楽しめます。

センセは毎年楽しみにしていますので
昨日の塾が終わっても慌てて帰宅しましたが
勿論家族だって遅くまで仕事をしているので始まるのは遅い時間

今年は息子がワイン調達。

IMG_4604

なかなか美味しいワインを飲ませてもらいましたが
二日酔いになることはなしです~笑

生徒の皆さんとワインを飲める日が来ればいいと思うのですが
先日の卒塾生たちとの食事会では
おおかた飲まない子が増えてるのかな…という印象でした。

アルコールが飲めるか飲めないかではなく
集まっていい時が持てるかどうかなんですもんね。
だから「今年の新酒は○○だ・・・」なんて
   コメントするほどワイン通でもありません。

IMG_4602

要はアルコールの有無は関係なしってわけ!
集まるきっかけが欲しいというだけなんです。
今回のイベントもまたブログで書きましょう~・・・

でも人が集まること自体が今や怖い時期。
早くコロナが収まってくれるよう期待します。

11月19日(木)

『裏ブログ な~んちゃってモデル』どうぞ~


久しぶりの成績の競い合いしました。
京大実践模試も近いのでね・・・

成績優秀者(50点&35点=85点満点)

1:  37点  TOKO
     NATSUKI
2:35点 ATSUKO
3:31点 SATOKA


いや~楽しめましたね~~~
また やりましょうね~
『くっそ~!!!』って言う負けん気を見せるのは大事なんですよ!

ちなみに男子ゼロ!!
おい おい しっかりしろよ~

ところで
今週は暖かくて助かりましたね
でも今週末は雨の所もあるらしいですよ・・・

やっぱり晴れてくれて暖かい方が勉強には一番ですよね

寒くなるとインフルエンザ&コロナが怖いですから。
関西でも大阪&兵庫の感染者が増えてくると当然京都は危ない~。
緊急事態になんてなったら受験直前にどうするん!?

対面でしかやれない授業ってありますからね
予備校は講習も出来なくなるし
先生方への質問は当然無理ですし
生徒は可哀そうです。

塾生の英語は基本事項は既に教えているので
あとはiPadでも授業&添削&質問応対は可能なんですが、
他教科が困りますから・・・


ここは何とか切り抜けたいところ。
各自の責任もありますが
こればかりは一人だけではどうしようもなく・・・
困ったもんです


免疫力は高めましょう

バランスの取れた食事がまずは大事!
 ちゃんと食べなさいよ。 三食!!


・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日


11月18日(水)

『裏ブログ 誕生日会 その2』どうぞ~

昨日の卒塾生のお母様からの差し入れのプレゼントは
球根もあったんですよ
 我が家の春のガーデンの主役は毎年チューリップ
そしてその球根を毎年下さるんです

IMG_4513

受験生が待ちに待った春に咲くチューリップ
他にもヒヤシンスもね・・・

IMG_4512


でも春の花は 12月には植え込んで冬を土の中で越させるのです。
球根も受験生と同じ。
春に開花するのを待っているのです。

寒い冷たい土の中で耐えて耐えて。。。。

センセの庭の梅や桃や桜が咲き 
 チューリップやヒヤシンスが咲くころには。。。
みんなも「春」を迎えられると思って耐えなさいね・・・

センセも一緒に頑張るからね。
一人じゃないなら頑張れるよ^-^

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日


11月17日(火)

『裏ブログ 誕生日会 その1」是非!! 

誕生日のお祝いはしてますか
と思うセンセでしたが
実は塾で質問を終えた生徒が「センセ~今日誕生日なんです」って
教えてくれました。

『前もって知ってたら何かあげたのに~ ごめんね
 いいなあ若くって おめでとう』と話したばかりでした。

自分の誕生日にお兄ちゃんが好きなものを作ってくれるそうな・・・
いいお話でしょう。
『たとえば どんなん作ってくれはるの?』と聞くと、
「餃子とか春巻きとか・・・」って!!
凄くないですか!?センセ感動しちゃいましたよ。

改めてお誕生日おめでとう~Mちゃん!!!
きっといい年になりますよ!大学生になる年だもんね!

誕生日には思い出となるようなことがあれば一番ですね。
だって「あなたが!生まれた日!」なんですもんね。。。

さて今日塾に行くと

IMG_4505

置いてありました!


毎年この季節に頂けるんです~~~
立派な柿でしょう~

卒塾生のお母さんが置いてくださってるんです 感謝です!

IMG_4507



あ!もうおひとり‼卒塾生のお母さんが・・・
 置いてくださってます

IMG_4508


帰宅後すぐにまずは立派な花を飾りました

IMG_4527

大好きなパープル系です!感謝 感涙です
まだまだプレゼントが…ある ある!
ありがたいことです

お二人とももう昔の卒塾生のお母様。
偶然同じ日に・・・

ありがとうございます。
寒いのに…重いのに・・・・

想うは昔の生徒たち…のこと・・・

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。

 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)

 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)
 7.構文力はありますか  

ラインはメールからQRコードを送ったらOK

igakubujyuken.hirano@gmail.com

11月予定 
 全クラス4回授業日

(火)初級クラス 3.  10.17日.24日
(水)中級クラス   4.11日.18日.25日
(木)上級クラス 5日.12日.  19.26日

11月16日(月)

「裏ブログ
塾生へ:ボケてるマリさん」是非見てくださいね

駿台の掲示板に塾生の名前が出るのが楽しみにしているセンセ。

なのですが・・・

今年は喜ばせてくれる生徒があまり居ないのです~

むしろ
中級クラスの子の方が優秀者に出てます。

センセちゃんと見てますからね~

これからの模試頑張ってくださいよ^-^

↑このページのトップヘ