2021年05月

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★5月日程
    各クラスとも4回授業月
(月)入門クラス  3(休.10.17.24.31
(火)初級クラス  .11.18.25
(水)中級クラス    .12.19.26
(木)上級クラス   6. 13.20.27
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



5月31日(月)

今日は入門クラス

先週あまりの成績で今日はやり直しテスト!

100点満点
1:90点 RINO
 えらい!!
先週のツケを一気に挽回しました!


★来週は単語テスト1~~~130個までの範囲
 そして復習テストもやりますよ。

明日は駿台では夏期講習受付けですが分かってますね。

★塾生の人で「基本英解」受けてない人は受けること。
 
どの講座も去年の問題とは違うので二年続けての受講も可。

赤〇「基本英解」
緑〇「英文精読」
青〇「スーパー英文精読」
    K=京都校   KM=南校

IMG_3504


★今週の上級・中級の英作文問題再度アップ

IMG_3589



★6月予定再度

★6月日程
    入門・上級クラスとも4回授業月ですが
       初級・中級クラスは5回授業月

(月)入門クラス   .14.21.28.
(火)初級クラス  1.8. 15.22. 29(⇒7月6日に振替休みです)
(水)中級クラス    .9.16.23.30(⇒7月28日に振替休みです)
(木)上級クラス   3. 10.17.24

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★5月日程
    各クラスとも4回授業月
(月)入門クラス  3(休.10.17.24.31
(火)初級クラス  .11.18.25
(水)中級クラス    .12.19.26
(木)上級クラス   6. 13.20.27
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可


5月30日(日)

もう5月も終わりです。

センセの会社も5月は決算月なんです。
だから5月の月末は猶更多忙。

皆さんにとっては

4月・5月は

  新 しい年度の『慣らし期間』

そして

6月は
  夏に入る前の「繋ぎの月」という感じがします。
  夏期講習突入までの繋です。
  この一か月の過ごし方って意外と重要なんです。

そう言えば6月1日は
駿台は夏期講習受付日ですね。

さて6月の予定です

★6月日程
    入門・上級クラスとも4回授業月ですが
       初級・中級クラスは5回授業月

(月)入門クラス   .14.21.28.
(火)初級クラス  1.8. 15.22. 29(⇒7月6日に振替休みです)
(水)中級クラス    .9.16.23.30(⇒7月28日に振替休みです)
(木)上級クラス   3. 10.17.24

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★5月日程
    各クラスとも4回授業月
(月)入門クラス  3(休.10.17.24.31
(火)初級クラス  .11.18.25
(水)中級クラス    .12.19.26
(木)上級クラス   6. 13.20.27
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可

5月29日(土)

第一回目コロナワクチン接種日でした。

副反応は二回目の方がきついそうですが、
それでも一回目でも気を付けてくださいとのことで、
運動せぬようにと。。。自宅でゆっくり。

頭痛ないです。
関節痛ないです。
強いて言えば太ももや腕の筋肉痛ぐらいです。
入浴は可。
思ったよりも楽でホッとしています。

こうなると
二回目を終えるのが待ちどおしいです。
ただし二回目で
 授業に支障をきたすような副反応がでませんように。

高齢者だけでなく
若い人達も早く終えられたらと願うばかり・・・

早くコロナ禍から解放されて海外に飛びたいセンセです。

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★5月日程
    各クラスとも4回授業月
(月)入門クラス  3(休.10.17.24.31
(火)初級クラス  .11.18.25
(水)中級クラス    .12.19.26
(木)上級クラス   6. 13.20.27
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可


5月28日(金)

見えます? 判読できますよね~
上級クラス&中級クラス  来週英作文宿題です。

IMG_3589


授業で話していた「はらぺこあおむし」の絵本
IMG_3581

IMG_3583


素晴らしい絵本作家さんの訃報を知り
絵本を開いてます。

・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★5月日程
    各クラスとも4回授業月
(月)入門クラス  3(休.10.17.24.31
(火)初級クラス  .11.18.25
(水)中級クラス    .12.19.26
(木)上級クラス   6. 13.20.27
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可


5月27日(木)

駿台生は模試の日だったので夕方の塾は30分ずらして開始。
朝から模試でその後移動して塾での勉強は疲れたと思います。
「どうだった?」と聞きたいところですが
同一問題を後日駿台生以外も受験するので触れるわけにもいかず。

どうでしたか?
英語は?

後日ちゃんと復習しなさいね。

間違った箇所こそが「次への課題」ですから、
何が原因で間違ったのか
原因解明すること。

模試などのテストだけの「復習(反省)ノート」を作るといいですよ。
間違った箇所だけをまとめていくんです。
「英作」もやり直すんです。

やる気のある子には 力貸しますよ。

↑このページのトップヘ