2021年07月

・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★7月日程(夏期講習のための変更に注意)

月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
    
(月)入門クラス  5(休⇒8月23日に振替12・19・26
(火)初級クラス  6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス   ・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス   1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29

 月曜日クラス   18:30~2時間~20:30
 それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック

7月26日(月)

土日が休みではない今のクールは苦手。
どうも曜日の感覚が鈍る
それに体のリズムも変わる

ただ土日のオフが無くなって講習が続くというだけなのに
心もこのスケジュールを『嫌がってる』感じがするから不思議


一週間のリズム
毎日のリズム
この生活のリズムこそが大切なのだと実感。 

自分のリズムを作ること
作ったリズムに乗ること
リズムに乗った日々を送ること
  これって「生き生き」と生きるためには大事ですよ

今日は大好きな「手作り2021梅干し」を頂きました

 最初「とらや」の紙袋に入ってたので
「え!!とらやの羊羹???高いけど好きじゃない」って
 思ってた・・・んだけど

なんと 中から梅干しさん!!!!!!!

IMG_6209


以前もいただいてたんですがね
すぐに食べちゃってね
めっちゃくちゃ嬉しい~~~センセ
蜂蜜入りの甘い梅は苦手なんでね。。。。ほんと 最高!!

早速帰宅して2個ペロリ~~
 お い し い  のであ~~~る!
家族にはあげず センセ一人用にします!
ありがとうございます~~~


さて入門クラスの成績

8割いかない~~~!!!!毎回残念~~
部分点無しなのでスペルミㇲでもゼロとなります
厳しい採点に慣れておいてもらうためね・・・

80点満点
1:50点 MAI

次回こそ8割超え!!!目指すこと

★宿題
①ターゲット単語帳の1~~200語までの
単語の下の例文を覚えてくること。
そのまま出します。
②今日の復習テスト
 時制&受動態 全部

★入門クラスだけは「夏の一日特訓講座」をやろうか…と考慮中。
誰か一人でも参加できないと差がつくのでやりません。
「教え(習い)抜け」がないようにするため
全員揃って教えたいと思っているのです。

後期からに先手を打つため一気に一日でまとめてやりたいと・・・

次回に8月後半のスケジュールを聞きますので
来週までに家族旅行などの予定があれば聞いておいてくださいね。
夏は家族の思い出つくりも大事ですよ^ー^

・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★7月日程(夏期講習のための変更に注意)

月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
    
(月)入門クラス  5(休⇒8月23日に振替12・19・26
(火)初級クラス  6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス   ・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス   1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29

 月曜日クラス   18:30~2時間~20:30
 それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック



7月25日(日)


東京五輪の実感がやっと来た!

同日に兄妹が同時に金メダルとは!
なんと感動したことか。

柔道男子66キロ級金メダルの阿部一二三(23)
柔道女子52キロ級金メダルの阿部詩(21)

勝利に酔いしれる前に畳に正座し礼を尽くす兄

27b9c874824f0ed699c2aa8ea438beac


兄の金を知った瞬間の妹の最高の喜び

9c5c0_50_3b2b7d22_3107472a

二人の喜びもさることながら
そのご両親の喜びはいかほどか!!

子の勝利の笑みを見る親ほど嬉しい姿はない!

この姿から感じることが一杯あるはず

みんなも
  みんなにとってのオリンピックに出場するんだと思いなさい
  ご両親の喜ぶ姿を目に浮かべて・・・・



こんな光景が見られたんだから  
 やっぱり東京五輪は開催されてよかったのかも・・・
  でもせめてご両親にはその場で観戦させてあげたっかった・・・

・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★7月日程(夏期講習のための変更に注意)

月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
    
(月)入門クラス  5(休⇒8月23日に振替12・19・26
(火)初級クラス  6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス   ・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス   1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29

 月曜日クラス   18:30~2時間~20:30
 それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック



7月24日(土)

今日から「スーパー英文精読」

基本英解
英文精読
スーパー英文精読

夏の三教材
センセは其々に目的意識を変え
着地点を変えています

①基本英解では完全なる構文の理解
②英軍精読では完璧なまでの巧みな和訳と要旨の理解
③「スーパー英文精読」では速読と解答作業の把握

そして今日からその③をやっているのです。

平野塾では上級クラスは来週から③開始
中級クラスでは9月から開始です。
今年は例年と違って早め目の開始が出来そうです。

教材というのは担当者の「料理の仕方」が大事。

どういう目的意識で
どういうアプローチをしていくか
そこが担当者の腕の見せ所

つまりどういう食材を使って
どう料理すれば食材の良さを生かせて
口にする人を満足させられるか
料理人の腕の見せ所


それと同じです

教えるものは 教わるものの力量を見極め
目的を決め
段階を追ってその目的を少しづつ高めていくべきなのです

いつの間にかこんな難しい問題も出来るようになってる!
去年は出来なかったのに!
そう思わせなきゃ習う方も意味ありませんからね。

教育ってこうあるべきだ
そう感じながら教壇に毎回立っています

そう意味でセンセは手ごたえを感じつつ夏を牛耳っているわけです。
なかなか気分はいいものです。

今日も頑張ります!


  蝉に負けず夏を制します。

・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★7月日程(夏期講習のための変更に注意)

月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
    
(月)入門クラス  5(休⇒8月23日に振替12・19・26
(火)初級クラス  6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス   ・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス   1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29

 月曜日クラス   18:30~2時間~20:30
 それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック



7月23日(金)

明日からの駿台講習

24日・25日・26日・27日
「スーパー英文精読」です
京都校 
午前中 9:50~~3コマ~~12:40


受講者へ

長文問題ですから
「設問」のみを解答して来てくれたらいいです

下線部訳の該当英文だけは
いつも通り両ページに亘って書き写し構文分析をしてから
訳作りをしてもらいますが

決して全文の構文分析をして訳す必要はありません

あくまでも本番さながら
時間内に解答作業終えることを目標にしてください。


解答作業が終わってから
構文分析練習として行うのは構いませんが
あくまでも本番の解答作業と仮定して
制限時間30分以内でやってくれればいいです。


もちろん本番同様辞書は使用禁止です!

・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

★7月日程(夏期講習のための変更に注意)

月・火・水 3回授業月 & 木は4回授業月です。
    
(月)入門クラス  5(休⇒8月23日に振替12・19・26
(火)初級クラス  6(休⇒6月29日に振替済)・13・20・27
(水)中級クラス   ・14(休⇒6月30日に振替済)・21・28
(木)上級クラス   1・8・15(休⇚第5週目分)・22・29

 月曜日クラス   18:30~2時間~20:30
 それ以外のクラス 18:00~3時間~21:00
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



★夏の予定は保存版どうぞ(6月30日分⇒クリック



7月22日(木)

朝起きると蝉の声がうるさいほど
こうなると盛夏到来という感じ

今年の夏はマスクのせいもあってか
特に暑い
一回熱中症になってからは意識して水分補給
みんなも気をつけなさいよ

現役生は7月末から夏休みだけど
その前に時間がある浪人生は基礎固めもばっちり。。。

そう思うと現役生は大変
学校の勉強も行事も「縛り」が多いから
それでも
毎年第一志望校に現役合格する子がいるのも不思議

きっと
時間がない方が時間の使い方を工夫するのかも
時間があると気が緩みがちになるのかも

なら
  みんな思うことにしよう~

 もう夏の時間は一か月しかないって!!!

もう7月の終わりも見えてきたもんね・・・・

今日が祝日ってセンセ知らなかった・・・
どうも夏期講習中は曜日の感覚すら全く消えちゃうからね・笑


★夏期講習で24日(土)からの「スーパー英文精読」受講者へ
 至急ラインください。
 すでに連絡済の3人以外。。。。

↑このページのトップヘ