・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・
下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK)
(受信拒否解除しておく事)
1.氏名
2.年齢
3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
4.志望校(学部) 決まっている人だけ
5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
6.紹介者(どうやって知りましたか)
ブログリーダーに登録するのが望ましい
instagram mari_hirano0430
裏ブログ「またあした・・・」
表ブログ「センセのひとりごと・・・3」
月曜日クラス
18:30~2時間~20:30
それ以外のクラス
18:00~3時間~21:00
★11月日程
入門クラス=5回授業
初級・中級・上級クラス=4回授業
(月)入門クラス
1・8・15・22・29
(火)初級クラス
2・9・16・23(休)・30
(水)中級クラス
3・ 10・ 17・24
(木)上級クラス
4・ 11・ 18・25
★12月日程
全クラス=4回授業
(月)入門クラス
6・13・20・27
(火)初級クラス
7・14・21・28
(水)中級クラス
1・8・ 15・ 22・29(休)
(木)上級クラス
2・ 9・ 16・23・30(休)
____________
★レギュラー他教科
【古文教室】
隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
【数学教室】
毎週土曜日 9:00~17:00
全教科随時体験可
_________
★「秋の一日特訓講座」受付中(塾外生可)
(共通テスト対策)
「漢文」
講座料金:5000円(税込)
申込:ライン
11月20日(土)
裏ブログ「まっとうな生き方をせねば___」
「またあした・・・」クリック
1週間のうちには色々あります
もちろん予備校でも塾でも・・・
で・・・・今週のハイライト!!を書きますね
実は忘れ物する子が意外といます
帰った後を見ると「忘れたな〜」って
そんな時はホールに出しておいてやります
この子はいつの間にか持って帰ってましたね
誰なのかもセンセにはわからず・・・・黙って。。。

これが最新のものです
「忘れました」というので
センセ困るだろうとわざわざ出向いたのです
そして教室外に出しておきました
いつでも取りに来れるようにと・・・

そんな時
黙って持ち帰るもの
持ち帰る際にお礼のラインをくれるもの
次回に会った時にもお礼を言えるもの
色々ですがね
今週のハイライト!!!!じゃジャ〜〜〜ん
忘れ物を初手取りに来た後に置いてあったのです

感動したのは
①長いメッセージがつけてあったこと。
②しかも字が綺麗
③というか最後まで丁寧な書き方!
間違った箇所はちゃんと消しゴムで消して書き換えているとこ
普段のノートの汚さを知ってるので感動ものです
④一番嬉しかったのは
せんせとの雑談をちゃんと覚えてくれてること
⑤お小遣いを使ってくれたこと
「なけなしの金」「たたんでくださり___」のくだりは
絶対自力では書けないと思ってお母さんに確認すると
確かに「なけなしの金」はアドバイスがあったらしい
(なけなしの金と言うのは
初級クラス以上では英語で教えるから不思議ではないのですが)
でもいいのです
アドバイスがあろうとなかろうと
⑥2番目に嬉しかったのは
ちゃんとお母さんの言葉通りにしている健気さ・素直さ
反発せずにアドバイスを聞いている点
きっとエレベーター前の机で
スマホ片手に漢字の確認をしたりお母さんの指示を聞いたり
苦労して書いてくれたんだと思うと
うレしくて仕方なかったセンセ
「たらこ」ではなく「辛子明太子」美味しかった。
コンビニおにぎりを数年ぶりに食べたセンセ
「辛子明太子のおにぎり」の海苔まで「韓国海苔」とは!
ぺろりと食べましたよ^ー^
ありがとう〜〜〜〜〜〜
色々教えてくれたお母さんにこそ感謝しなさいよ^ー^^ー