2022年12月

入塾・体験・希望者へ

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校・学年など
 4.志望校(学部) 
 5.今まで通っていた英語塾
 6.紹介者(知ったきっかけ)
入塾決定者はQRコード送信で登録

★「平野塾ブログ
ブログリーダーに登録する事
★instagram
(フォロー承諾申請可能) 

 ①hiranojuku 
 ②mari_hirano0430
 
裏ブログ「またあした・・・
              

★授業時間  
18:00〜〜21:00  
入門クラス 月曜日     
初級クラス 火曜日  
中級クラス 水曜日 
上級クラス 木曜日  

★12月日程
入門・上級クラスは4回授業
初級・中級クラスは3回授業(11月に振替済)
(月)入門クラス 
5・12・19・26
(火)初級クラス
6・13・20・27(休)
(水)中級クラス
7・14・21・28(休)
(木)上級クラス 
1・7・15・22・29(休)


★国語・京大国語(瀬古・入江)
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回 
★化学(山下) 
月一回クラス
 



12月15日(木)

今年も残すとこ半月

駿台の授業も終わり

他府県から来て勉強していた子が京都を後にした

最後に嬉しい手紙を ブーケと渡してくれた


IMG_2256




この子が最初に来た時「ネイルをしちゃダメ」と注意した
「受かったらいくらでもしたらええから・・・」と
そして「センセがやってあげるから・・・」とも。

別れには「これしかない」と決めていた
 自宅から塾に持参して やってあげた
IMG_2300



途中で見に来た自習室の子にも
ちょっとやってあげた
  二人の可愛い手  思い出の手

IMG_2251 2




受験生だっって「女の子」
オシャレだってしたい
化粧だってしたい
 でも「受かったら・・・いくらでも」と我慢してる

その心がわかっているだけに切なく可愛い

早く受からせてやりたい  と思う


🌠昨日は卒塾生の手紙が届いた
 大学に受かってからの定期便
 ちゃんと続けてくれている  いい子だ


IMG_2719



🌠来週月曜日は可愛い入門クラスの子達は
「クリスマスのおやつ会」

早めに持ってきてくれたNちゃん

IMG_2629

ありがとうね

センセも持って行くわ〜〜

もちろんテストもありますよ
関係詞
助動詞
比較
 復習しておくことね

入塾・体験・希望者へ

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校・学年など
 4.志望校(学部) 
 5.今まで通っていた英語塾
 6.紹介者(知ったきっかけ)
入塾決定者はQRコード送信で登録

★「平野塾ブログ
ブログリーダーに登録する事
★instagram
(フォロー承諾申請可能) 

 ①hiranojuku 
 ②mari_hirano0430
 
裏ブログ「またあした・・・
              

★授業時間  
18:00〜〜21:00  
入門クラス 月曜日     
初級クラス 火曜日  
中級クラス 水曜日 
上級クラス 木曜日  

★12月日程
入門・上級クラスは4回授業
初級・中級クラスは3回授業(11月に振替済)
(月)入門クラス 
5・12・19・26
(火)初級クラス
6・13・20・27(休)
(水)中級クラス
7・14・21・28(休)
(木)上級クラス 
1・7・15・22・29(休)


★国語・京大国語(瀬古・入江)
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回 
★化学(山下) 
月一回クラス
 


12月8日(木)


今週で駿台は全ての授業と補講を終わり
あとは冬季講習突入

でもセンセはここ数年は冬の講習は辞退してます
寒い中の校舎の移動
時間がもったいない・・・

むしろ残った時間は塾生に〜と思ったから
冬の時間は毎年塾生のためにとっておくと決めたんです

けれど
これからの一番大事な時期に駿台生は見てあげられない
少々心配・・・な部分はありますがね・・・

12月・1月・2月 これこそが勝負時ですからね

いいですか
塾の子達 
 これからが本気の死ぬ気の時ですよ
 センセに頼るといいです

英作文は丁寧にやること(受験生だけですよ)
赤本を置いてましたが 
  産業医科大の赤本持ち帰った人!戻してくださいね

IMG_0004


新たに国公立大の赤本もあります

IMG_2180


これもあります

IMG_1661



🌠今週月曜日入門クラスで超嬉しかったこと

いつも半分も取れないMMちゃん
 ついに8割以上取ってトップ!!
 ご褒美にボンタン飴一箱あげちゃいました

🌠火曜日初級クラスで嬉しかったこと

*友人がコロナ禍で休んだため塾に来れなかった子に
 Rちゃんがノートを全部撮って送ってきてくれました
 いつも感謝

Y君のお母さんが自習室のみんなに差し入れと
 そして我が家のEnn君にまでプレゼント
 ありがとうございます


IMG_2151


🌠Sちゃんのお母さんの手作りカード最高

サッカーユニホーム!!!! 嬉しい!!細かいところが素晴らしい!

IMG_2187
IMG_2188


🌠卒塾生P君からのメッセージ

大学を卒業して
あらたな大学でに「獣医」を選んだ子
自習室で最後まで頑張った子

あれから6年経って

卒業試験もパスし
学会でポスター発表をしている写真

IMG_2171

残すは来年の国家試験のみ


実は彼は就職も内定しているのです
我が家の息子たちの動物病院です
実は今も卒塾生の獣医さんが働いでいるんですよ^ー^

 センセのチームに歓迎の子!


12月をいい締めくくりで終わりたいと思っています

入塾・体験・希望者へ

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校・学年など
 4.志望校(学部) 
 5.今まで通っていた英語塾
 6.紹介者(知ったきっかけ)
入塾決定者はQRコード送信で登録

★「平野塾ブログ
ブログリーダーに登録する事
★instagram
(フォロー承諾申請可能) 

 ①hiranojuku 
 ②mari_hirano0430
 
裏ブログ「またあした・・・
              

★授業時間  
18:00〜〜21:00  
入門クラス 月曜日     
初級クラス 火曜日  
中級クラス 水曜日 
上級クラス 木曜日  

★12月日程
入門・上級クラスは4回授業
初級・中級クラスは3回授業(11月に振替済)
(月)入門クラス 
5・12・19・26
(火)初級クラス
6・13・20・27(休)
(水)中級クラス
7・14・21・28(休)
(木)上級クラス 
1・7・15・22・29(休)


★国語・京大国語(瀬古・入江)
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回 
★化学(山下) 
月一回クラス
 


12月3日(土)

おはようございます

今から出ます

 屋久島です

屋久島はセンセの癒しのスポット
子供たちとも友人とも何回も行ってます
12歳未満は行けないので縁君は無理ですがね

ということは屋久島には山登りに行くのではなく
目的地はお気に入りリゾートホテル

SANKARA
 HOTEL&SPA屋久島

今回は「ふるさと納税」での旅
スイートルーム二人分
もちろんスパと食事付きで・・・万円とくれば・・・
驚きの額

去年の立派な高額納税者ということですね^ー^


今年も頑張りました
来年も頑張りますよ

では行ってきます

入塾・体験・希望者へ

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校・学年など
 4.志望校(学部) 
 5.今まで通っていた英語塾
 6.紹介者(知ったきっかけ)
入塾決定者はQRコード送信で登録

★「平野塾ブログ
ブログリーダーに登録する事
★instagram
(フォロー承諾申請可能) 

 ①hiranojuku 
 ②mari_hirano0430
 
裏ブログ「またあした・・・
              

★授業時間  
18:00〜〜21:00  
入門クラス 月曜日     
初級クラス 火曜日  
中級クラス 水曜日 
上級クラス 木曜日  

★12月日程
入門・上級クラスは4回授業
初級・中級クラスは3回授業(11月に振替済)
(月)入門クラス 
5・12・19・26
(火)初級クラス
6・13・20・27(休)
(水)中級クラス
7・14・21・28(休)
(木)上級クラス 
1・7・15・22・29(休)


★国語・京大国語(瀬古・入江)
隔金曜日にレギュラー
京大国語は月一回 
★化学(山下) 
月一回クラス
 


12月2日(金)

おはようございます

やはり「逆転勝ち」には感動しますね
前回の「逆転勝ち」と同様・・・。

まさに受験生にもらっている言葉のような気がしています

合格して当たり前の人ではなく
合格の遠くにいる生徒には励みになりますね

まだまだあるチャンスなら
諦めずに狙うしかない・・・!


朝からそういう勇気をもらった気がしますね

🌠昨夜の上級クラス生へ

いい問題でしたね
マンモスのポイント
あれから一夜経ってきっちり理解してますか
復習してあげましょう

センセも寝ながら考えてました 訳を・・・

beforeを生かすなら「完了形」しかないわけですからね
beforeがある以上「過去形」ではないのですから
(つまり「昔のこと」ではないのです)
決め手は「before」!!と「still」だったわけです。

いい問題です
「決め手」があるのが。

「あんなデッカい生き物が今でもそこらを動き回っていれば
とっくに人の目に留まっているでしょう

大事なのは
「人の目に留まったでしょう」でもなく
「人の目に留まるでしょう」でもなく
「人の目に留まっているでしょう」となるのです

分かりましたか・・・
疑問は全て解決して受験しましょう
疑問点は「ま えっか」で放置せず
センセに質問しなさい

疑問点は必ず出ますよ!

そのためのセンセです!


12月1日(木)


12月に入りました〜

日程です


★12月日程

入門・上級クラスは4回授業
初級・中級クラスは3回授業(11月に振替済)

(月)入門クラス 
5・12・19・26

(火)初級クラス
6・13・20・27(休)

(水)中級クラス
7・14・21・28(休)

(木)上級クラス 
1・7・15・22・29(休)



🌠 駿台も来週で全て授業は終了
 冬期講習に突入

ですが
毎年これからは

 センセは全ての受験生愛を塾生に向ける季節です

年始の予定も早めに決めてアップしますね

🌠1月からの自習室の検討もせねば・・・

   先手先手に勝利あり!

   後手後手になったら負け!

🌠英作問題は
  各自の志望校に過去問提出可(受験生のみ)

 なければ
 教室にある問題をどうぞ〜


IMG_1661

↑このページのトップヘ