入塾・体験・希望者へ

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
平野塾HPのお問合わせからも可
igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校・学年など
 4.志望校(学部) 
 5.今まで通っていた英語塾
 6.紹介者(知ったきっかけ)
入塾決定者はQRコード送信で登録

★「平野塾ブログは親子で確認すること
見落としがないように
ブログリーダーに登録する事

★instagram
(フォロー承諾申請受付中)
最近ではブログでの配信を控え
インスタへの投稿に変えておりますので是非!

 ①hiranojuku 
 ②mari_hirano0430
 
            

★授業時間 
18:00〜21:00  

★授業日

入門クラスは5回・他は4回授業日
入門クラス 月曜日 
3・10・17・24・31
初級クラス 火曜日 
4・11・18・25
中級クラス 水曜日 
5・12・19・26
上級クラス 木曜日
6・13・20・27

他教科はラインで申込可能
🌠駿台の瀬古先生の古文クラス
🌠駿台の山下先生の化学クラス


7月10日(月)

先週の入門クラス成績です 100点満点
1:80点 M君
2:75点 Se君
3:60点 Suちゃん

まだ0点います〜よ

今までの問題は全部ノートに貼ってあげてます
復習用と答え合わせ用(解説済み)と二種
何回でも復習できるようにです
自宅で夏休みの間にいくらでもやれますよ^ー^

そろそろ入門クラスも構文を本格的にやっていきます

いままでもやっていましたが
それはどこの中学校でもやっている程度です
これからだんだん構文の理論的な領域になります

決してお母さん方が従来の知識で
   教られるものではありません
いままでやってきたことは文法ですから
お母さんがたの知識でまだ間に合いましたが
これからだんだん理論的な展開になります

つまりいい加減に家で教えられると困ります
絶対に家では教えないでください
家庭教師なんてもってのほか

もし自分でも教えたいとおっしゃる方がおられましたら
子供と同じ夏期講習を受講させることをお奨めします
夏期講習の平野の「基本英解」は年齢を問いません

今までも高校の先生方
予備校の先生方も多数受けて来られました

この夏もあるお母さんにおすすめしましたら
受講なさるそうです^ー^
塾のように授業中に当たることは決してないですから
安心して受けてください

基本英解を受けてから
「平野塾の上級クラス」是非受けてくださいな
構文の謎が解けるはずですから!
受けさせてあげますよ^ー^


他にもお母さん方で受けてみようか?
    と思われるか方は是非!!!

南校舎と京都校舎とありますが
京都校舎の方が立地&建物ともに勉強に最適!

・・・講習の予習に関してです・・・

基本英解
 ・初日には絶対テキストは開かず
  予習は絶対しないで来ること
  いい加減な知識で予習なんてしないで欲しいからです
  全てセンセのいう通りにしていたら
   構文の基礎から叩き直せるからです
  論理的な学習が始まります
 ・A 4ノート一冊用意してくること それだけ!


英文精読
 ・全文手書きで写すこと(見開きで)
  一題を最低でも二分割にして写すこと
 ・全文に構文分析をすること
 ・全文を和訳すること
 ・和訳の工夫までするのが望ましい(授業で教えます)
 ・要旨を把握したら「タイトル」をつけること


スーパー英文精読
 ・1題30分で解答作業をすること
 ・全文写したり全文に構文をつけてはいけません!
 ・ただし下線部だけはノートに写し構文分析をして訳す
 ・飛ばし読みをしてくること(教えます)
 

※全て授業は
 ・チャイムと同時に始まるので絶対早めに来ること
 ・塾生は一列目に来ること
    (指定席ですが一列目に座らせます)

・・・・・・・・・・・・・・
🌠基本英解は最低一回受講(センセに相談の上)すること
駿台で直接申し込んでください)
駿台の平野担当夏期講習日程表

基本英解
 ①7月17日(月)〜20日(木)
   10:00〜12:50 京都南校
 ② 8月6日(日)〜9日(水)
   13:40〜16:30 京都校
 ③8月10日(木)〜15日(火) 
   10:00〜12:50 京都南校

英文精読
 ①7月12日(水)〜15日(土)
   13:40〜16:30 京都校
 ②7月17日(月)〜20日(木)
   13:40〜16:30 京都校

スーパー英文精読
 ①7月12日(水)〜15日(土)
   10:00〜12:50 京都校
 ②7月27日(木)〜30日(日)
   10:00〜12:50 京都南校

 


🌠古文の瀬古先生の夏期講習
(センセまでライン申し込みでOK)
 発展講座 7月22日(土) 17:00〜
      8月26日(土) 17:00〜
 基礎講座 7月21日(金) 17:00〜
      8月26日(土) 13:00〜

🌠8月日程
例年一回だけ休みがあります
入門クラスだけ2回・他は3回授業日

入門クラス 月曜日
7・14
初級クラス 火曜日 
1・8・15
中級クラス 水曜日 
2・9・16
上級クラス 木曜日
3・10・17