・・・・入塾・体験・希望者へ・・・・・・

下記の要領でメールして体験日を決めてください。
 平野塾メール(HPのお問合わせからでもOK) 
 igakubujyuken.hirano@gmail.com(受信拒否解除しておく事)
 1.氏名
 2.年齢
 3.現状況 学校名(中学・高校・浪人・社会人・大学生)
 4.志望校(学部) 決まっている人だけ
 5.今まで(も)通っていた(る)英語塾
 6.紹介者(どうやって知りましたか)

★「平野塾ブログは毎日必読(読まぬ者には退塾勧告あり)
     ブログリーダーに登録するのが望ましい
     裏ブログ「またあした・・・」←クリック
     表ブログ「センセのひとりごと・・・3」←クリック
               i
nstagram mari_hirano0430

4月予定 
  各クラスとも3回授業月 
(月)入門クラス  12.19.26
(火)初級クラス  13.20.27
(水)中級クラス    14.21.28
(木)上級クラス   .15.22
   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★5月日程
    各クラスとも4回授業月
(月)入門クラス  3(休.10.17.24.31
(火)初級クラス  .11.18.25
(水)中級クラス    .12.19.26
(木)上級クラス   6. 13.20.27
__________________

【古文教室】隔週金曜日 18:00~3時間~21:00
 【数学教室】毎週土曜日 9:00~17:00
   どちらも随時体験可



4月28日(水)

あの日から一週間経ちました。
「吠えた日」です。

あの朝は化学の先生の入れて下さったコーヒーを頂いて、
とてもいい気分の日だったので、
よく覚えているんです。

今朝も先生に頂きました~

IMG_2500

まだ4月
そんな気がするセンセです。
つまり「4月は長い」気がするのです。

みなさんはどうですか?


同じ一か月でも、
長い気がする時もあれば、
短い気がする時もありますよね。


同じ一週間でも、
  長く感じられる時と
  短く感じられる時があるように・・・。

どうなんでしょうね?
長いと感じられる場合と短いと感じられる場合とでは
どちらかが有意義な過ごし方をしていたとか・・・
関係あるんでしょうかね?

4月はいろんな意味で大変だったのかも・・・

それにしても大事なのは時間!
そして同じ時間でも有意義な時間にしなければ!


  なのに・・・

今朝 駿台の授業に来なかったアホ!
このアホは塾生です。

時間とお金を無駄にした大バカ者です!
もっと親御さんは怒ってくださいよ”!””
絶対ペネルティーを課してください。
これから一か月間週二回のはゴミ出しはすること!なんてね!

センセは許しません
写真を撮りました
今回は顔隠して


IMG_2534



次回は顔出しで!!

ええか~!!!

・・・・罰当たりめ~~!思い知るのじゃ~~!